加藤敏弘

これまでの書き物一覧

Back Home

さまざまな場所で発表してきた、よろずや加藤の執筆原稿です。

授業の資料等でも配布しています。予習・復習にお役立てください。

なお、原稿はPDFファイルです。Adobe社のAcrobat Readerをご使用下さい。

 

【コーチング関係】

 ●ビジネスコーチング前後の自己評価分析結果の比較

    茨城大学教育学部紀要(教育科学)第54号(2005),pp.471-490.

 ●チームの目標設定過程におけるプレーヤーの意識の変容

    茨城大学教育実践研究,第24号(2005),pp.309-323.

 ●非言語的身体接触がチームメイトに及ぼす影響

    茨城大学教育実践研究,第24号(2005),pp.295-308.

 ●茨城県バスケットボール指導者養成の現状と課題

    茨城大学教育実践研究,第24号(2005),p.279-293.

 ●ボール運動、球技の作戦・戦術をどう教えるか

    体育科教育(大修館書店),51巻5号(2003.5),pp.22-26.

 ●グループワーク実施計画−夏休み子ども体験学習プログラム開発事業−(2000.7.20執筆)

 ●平成11年度北茨城市商工会地域振興対策事業基本構想報告書

    1999年3月.

 

【バスケットボール関係】→バスケットボール研究のページへ

 

【身体論関係】

 ●「こわばり」の体感

    茨城大学教育学部紀要(教育科学),第53号(2004),pp.381-388.

 ●「ふれあい」の体感−息を合わせる−

    茨城大学教育学部紀要(教育科学),第52号(2003),pp.431-447.

 ●行動様式への気づき−ライン歩き(2)−

    茨城大学教育実践研究,第22号(2003),pp.289-300.

 ●行動する身体への気づき−ライン歩き−

    茨城大学教育実践研究,第21号(2002),pp.265-279.

 ●身体論 −運動する身体− 1.身体と「からだ」 2.いのちとからだ

    茨城大学 健康・スポーツ科学研究会編『身体活動の科学』大修館書店,pp.28-35,1995.4.

 ●身体のとらえ方:身体知

    茨城大学健康スポーツ教育研究会編『健康スポーツの科学』大修館書店,pp.74-75,1999.3.

 ●運動と感性

    茨城大学健康スポーツ教育研究会編『健康スポーツの科学』大修館書店,pp.76-77,1999.3.

 ●心身調整法

    茨城大学健康スポーツ教育研究会編『健康スポーツの科学』大修館書店,pp.78-79,1999.3.

 ●スライド:「身体とのコミュニケーション〜身体ほぐしを通して〜」日立市保健教育研修会発表資料(2001.8.8)

 

【健康・スポーツ関係】

 ●体育授業と課外活動(体育系)の教育改革の理念(2000/7/11執筆)

 

 ●健康・スポーツ科目の意義と役割,平成13年度第3回大学教育研究開発センター運営委員会拡大委員会資料2,2001.6.27.

 

【教育改革関係】

 ●大学教育改善のためのFD(1991.11.13執筆)